人の考え方はそれぞれ違うのにみんなに同じ話し方であれば、そりゃー売れないです。

例えば、家族との時間を大切にしたいと考えている人に、その時間を犠牲にしてでも、頑張りなさいと言っても反感を買うだけです。

ですが、自分の目標を達成することに価値においている人なら、喜んで受けることをします。

つまり、価値観(=何を大事にしているか、行動する優先順位を決めているもの)に合うかどうかなのです。

価値観に沿うものであれば、人はイエスと言い、添わないものであれば、ノーと言います。

価値観に響く話ができるかで、クロージングの結果が決まるというわけです。

人の価値観を知れる方法があれば、セールスは簡単になるということですが、そんな方法があるのかという話ですが、

ズバリ、あります。

エニアグラムという人格論で明らかにされています。

本記事では、エニアグラムの理論に基づいた性格(タイプ)別セールスを解説します。

性格(タイプ)別セールスを学べば、相手のことを早く理解でき適切なアプローチをできるようになります。

その結果、セールスがうまくいきます。

心理学に基づいた喜ばれる販売スキルを手にしたい人はぜひ、性格(タイプ)別セールスを学んでください。

9つのタイプ

エニアグラムでは、人を9つのタイプに分けています。

この9つのタイプに人を完全に当てはめれる訳ではありませんが、大枠の特徴や傾向は掴めます。

当てはまる部分が一番多いタイプをもとにその人にアプローチしてみてください。

1.調和の人

面倒見が良くて、困っている人がいたら助けてあげたいと思う人です。

感謝されるのが好きです。ただし、人の為にしたことが、感謝されなかったり、ぞんざいにされると不満を覚える人もいます。

人から「ありがとう」や「嬉しい人」と求めるあまり、おせっかいのように受け止められることもあります。

調和の人を表すキーワード

■ポジティブ

調和、気配り、公平、空気を読める、客観的視点、仲間、ボランティア、スピリチュアル、協調、貢献、気前がいい、奉仕家、優しい、勘がいい、一緒、みんな、言葉、

■ネガティヴ

自己犠牲、繊細、恩着せがましい、断れない、世間体を気にする、見返りを期待する、散漫、

調和のタレント

久本まさみさん、サザエさん、

調和の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

正の強化に反応します。

(例)お金を稼ぐために(やりたいことをするため)副業をしましょう。

■+の言葉

平等、公平、全体の利益、社会貢献、みんなで、仲間、グループ、家族、愛、感謝、楽しい、ワイワイ、わたしたち、サポーター、コミュニティ、

■−の言葉

断れない、自己犠牲をしてしまい辛い、周りを気にしてしまう、見返りを期待してしまう、独裁者はしんどい、

調和の人をセールスするポイント

自分のことをリーダーには向いていない縁の下の力持ちと考えている人が多いですが、リーダーに適任な資質があります。

利他の心、人に優しいコミュニケーション能力はクライアントの手助けになり、コミュニティにおいては活性化させることができます。

多くの人のためになることを伝えて使命感を高め行動させるようにしましょう。

人との関係を大事にしているので、セールスをする時には、信頼されている状態を作っておきましょう。

断るのを苦手としているため、最初は警戒している人もいます。警戒している人の場合、安心させるように押し売りなどはしないことを伝えておくといいです。

信用してもらった後は、背中を押してなるべくすぐに答えをもらって決済まで処理をしてもらいましょう。決断を迫らないと、先延ばしされて決まらなくなります。

他人の動向を気にするタイプであるので、他の人も買っていることを知ったら安心し同調するので、口コミ、第三者の評価や声を聞かせましょう。

調和の人が献身するのは、理由があります。前に伝えた感謝されたい気持ちが強いためだったり、感謝される自分が価値ある人だと考えているからです。

逆に言うと、大事にされなかったり、人にバカにされることが嫌いなので、温厚な人が多いから言って不躾でいると嫌われてしまいますので注意してください。

自信をなくして自己肯定感が低い人もいます。そのような人は依存度が高いので寄り添い安心させてあげるようにしましょう。

女性の人の場合は特に話を聴いてあげてください。調和の人が他人に対して何かしてあげる話を聴いたら、周囲の人の気持ち(どれだけ助けられているかを)を代弁してあげるといいです。

他人を気にするあまり、自分の人生を歩んでいない人も多いです。そのことに苦しみ自由にありたいと願っています。

その本音に共感してあげて望んでいる道を拓けることができることを伝えて商品の販売に結びつけましょう。

2.自然の人

自分が自然体にいられることを好みます。人間関係、仕事、などで無理するのが好きではなく心の安心安全を第一にしています。

なので、新しい変化が嫌いです。これはヤバいという状況になって初めて動けるタイプです。

飾らない性格であるため、相手にも正直あることを望みます。

自分のこだわりを大事にするタイプでもあるので、独特な雰囲気を作ります。そのことで近寄り難い風に思われる人もいます。

相手との協調はすることができます。

競争心や目標達成への意識には欠ける面があり、出世などには興味がないタイプです。

自然の人を表すキーワード

■ポジティブ

ありのまま、自由、素朴、普通、平和、のんびり、ゆったり、健康、身体にいい、瞑想、正直、歴史、優しい、穏やか、寛大、偏見がない、リラックス、公平、平等、気取らない、飾らない、


■ネガティヴ

マイペース、平凡、向上心がない、優柔不断、無気力、おとなしい、退屈、逃避癖、地味、目立たない、疑われるのが嫌、意固地、

自然タイプのタレント

タモリさん、出川哲朗さん、志村けんさん、

自然の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

◯負の強化

嫌悪刺激を乗り除く=嫌がることをしないことでより多くの反応が起こるようにすること。

(例)困らないように(やりたくないことをしないために)副業をする。

■+の言葉

ありのまま、環境や人に優しい、ナチュラル、素材がいい、のんびり、ゆったり、健康、省エネ、身体にいい、

■−の言葉

有害、毒、せかせかしている、忙しい、ゴマスリ、拘束、社畜、集団、身体に悪い、

自然の人をセールスするポイント

周りにマイペースであることやゆっくりしていることについて普段から非難されているので、同じように否定しないように注意してください。

心をブロックされてしまいます。子供のように扱ったり、偉そうな上から目線の言い方の人も苦手で嫌いです。

話している言葉、話すスピードを合わせてあげると、親近感を感じてもらえます。

自然の人は、ゆっくり話す人が多いので、早口の人は気をつけてください。

自分の価値観を理解してくれる人を信用します。本人自身が自分の価値観をわかっていない場合は、一緒に価値観を確認しあっていくといいです。

納得していないにも関わらず、渋々「はい」と言う癖があるので、言葉だけで受け止めないようにしてください。

めんどくさがって適当な返答をすることもあります。

決断を急かすと、拒否されるので、相手のペースに合わせましょう。ただし、優柔不断なので最後は背中を押さないといけません。

両親や友達など信頼している人の言うことは聞くので、コミュニケーションを重ねて信頼をしてもらうことが大事です。

3.開拓の人

誰もやったことがないことを恐れなくチャレンジできる人です。失敗も多いですが、即断即決しては前身するので結果も得ます。

人から頼られたいリーダー気質であるため、相談されると嬉しく感じ相手を手助けしたいと感じます。

一方で、頭ごなしの強制や指示には反発します。何事も白黒はっきりさせる性分なので、良いと思うことを他人に強要する癖があります。

開拓の人を表すキーワード

■ポジティブ

新しい、行動力がある、近道、まっすぐ、短期、勝利、意志、決断力、バイタリティー、ストレート、変化、チャンス、白黒、親分、危機管理能力高い、リーダー、自信、エネルギッシュ、義理人情、正義感、器大きい

■ネガティヴ

自信家、独裁者、自己中心的、攻撃的、謝らない、疑い深い、喜怒哀楽激しい、迎合しない、自己正当化、短気、子供っぽい

開拓タイプのタレント

橋下徹さん、元首相の小泉純一郎さん、西野亮廣さん、

開拓の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

負の罰に反応します。報酬を取り除くことで反応があまり起こらないようにします。

(例)お金が減るので(やりたいことができなくなるので)副業のための時間を確保するためテレビを見ないようにする(成功するための罰を我慢して引き受ける)

■+の言葉

新しい、短気、白黒、リーダー、誰もやっていない、義理人情、正義、冒険、チャレンジ、

■−の言葉

古い、慣習、同じこと、繰り返し、

開拓の人をセールスするポイント

自信家でプライドが高いので、否定をして傷つけないようにしましょう。褒める時は他人と比べて優れていることを伝えると喜びます。

曖昧で説得力がない言い方をすると不安に感じたり信用されなくなるので、断定して伝えましょう。

ただし、上から目線の人や偉そうなのは嫌いなので、質問を通して相手に望ましい姿や解を気づかせるのがベストな誘導方法です。

リーダーになること(人の上に立ちたい、地位、名誉)を望んでいるので、リーダーになることのメリットを具体的に伝えてあげればモチベーションをあげることができます。

自分の実績が不十分で相手にセールスする場合は、権威者の言葉や客観的データを引用して動かしていきましょう。

開拓の人はざっくりな方ですが、他人によるホウレンソウは求めるので、きっちりしてください。

相手を見ていないようで意外と見ているので、嘘をつくと見破られます。思ったことをストレートに伝えて相手にも本音を求めるので、見透かされないようにしましょう。

わがままで横暴な風に見えますが、義理人情の人なので、一度信用されれば話は聴いてもらえセールスは簡単に進めることができます。

自分が優位に立ちたいので、良い相談相手のような人柄を見せていきましょう。

また、敵を作ることが多い人なので、味方、仲間、理解者であることを伝えていくと信頼されやすいです。

相手の意に反することを伝える時は、腹を割って、誠心誠意、話をしましょう。全力で伝えないと反発されたままで終わってしまいます。

4.夢の人

夢を叶えることを生きる目的にしていたり、望みを人一倍達成したいと考える人です。

夢を夢で終わらせないために、忍耐強くコツコツすることができます。

口だけではないことを証明するために頑張りすぎて、身体や心を壊すこともあります。

不器用なところや要領が良くないところもあるために、達成まで時間がかかってしまう大器晩成も多いです。

情報収集が好きであるため大事でないことまでも手にかけたりするのがキズになっています。

競争心が強く上昇志向であるので、平均よりうえであることが多いですが、人に良く見せたいために見栄っ張りのところもあります。

自分の願望を大切にするので、生活環境へのこだわりも強いです。食べ物は、美味しいものが好きだし、健康志向でいたいし、住環境も清潔にすることを望みます。

夢の人を表すキーワード

■ポジティブ

理想、ロマン、忍耐、大器晩成、清潔、好奇心旺盛。情熱、地位、名誉、使命、やりがい、成功、明るい、リーダー、成功、積極的、自立心、行動力、愛想がいい、言葉、行動力、効率的、愛想がいい、立ち直り早い、励ます、効率


■ネガティヴ

器用貧乏、中途半端、うわべをきにする、人をコマように扱う、秘密主義、見た目を気にする、びびり、疑い深い、お調子者、目立ちたがり、格好や形から入る、他人の評価を気にする、虚勢、ナルシスト、不安症、人を信用しない、マウントをとりたがる、周りが見えなくなる、

夢タイプのタレント

羽生結弦さん、ホリエモンさん

夢の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

正の罰と負の罰に反応します。

◯正の罰

嫌悪刺激を与える=嫌がることをすることで反応があまり起こらないようにすること

(例)困るので(やりたくないことをしないために)副業のための時間を確保する(成功するために必要なことを我慢して引き受ける)

◯負の罰

報酬を取り除くことで反応があまり起こらないようにします。

(例)お金が減るので(やりたいことができなくなるので)副業のための時間を確保するためテレビを見ないようにする(成功するのに悪影響である楽しいことを我慢してやめる)

■+の言葉

理想、情熱、自分らしく、一生に一度、

■−の言葉

後悔がないように、社畜、犠牲、

夢の人をセールスするポイント

目的や目標をいつも持っているのでそれを叶えるための具体的なアドバイスをしましょう。

あなたが成功者であれば、話を聴いてもらいやすいです。

その中で自分の販売したい商品やサービスが役立つことを理解してもらえば売れます。

社会や世間において価値があることを重要視する一方、自分が価値を感じていることをしたいと考え、価値がないことは一切やりたくないとも考えるので、大衆が大事にしていることと相手自身の理想の二つを探りましょう。

夢に挑戦すること、夢に向かって努力することを良しとしているので、やっていることが大したことがないと言われると、反発して話を聞かなくなってしまうので注意してください。

競争心が強いためにうまくいっていないことや失敗したことを自分から相談するのが苦手なので、うまくヒアリングして聞き出すことが大事です。

夢への理解と応援をすると信頼してもらいやすいです。自分自身が夢を叶えた過程をストーリー仕立てで話しましょう。

5.堅実の人

コツコツとした作業をするのが得意な穏やかな人です。

人が面倒に思うことも忍耐強くすることができます。丁寧であるため、何事も慎重になりがちです。

新しいことも警戒して様子見が多く、イレギュラーなことが嫌いです。

堅実の人を表すキーワード

■ポジティブ

温厚、作業得意、チームプレー、家族愛、しっかり者、安定感、誠実、愛情深い、面倒見がいい、ルール、まじめ、


■ネガティヴ

遅い、面白味がない、生真面目、優柔不断、疑い深い、しつこい、前例がないと動かない、

堅実タイプのタレント

山田花子さん(芸人)、西川きよし(芸人)

堅実の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

負の強化と負の罰に反応します。

◯負の強化

嫌悪刺激を乗り除く=嫌がることをしないことでより多くの反応が起こるようにすること。

(例)困らないように(やりたくないことをしないために)副業をする。

◯負の罰

報酬を取り除くことで反応があまり起こらないようにすること。

(例)お金が減るので(やりたいことができなくなるので)副業のための時間を確保するためテレビを見ないようにする(成功するための罰を我慢して引き受ける)

■+の言葉

右肩上がり、着実、安定、努力が必ず報われる、損しない、簡単、ルーティン、経験、

■−の言葉

博打、運、不確実、不誠実、ヤンキー、適当、身勝手、自由、

堅実の人をセールスするポイント

過去や現在に照らして、すでにある事実をもとに説明すると納得してもらいやすいです。

データや実績を提示して行動を促しましょう。

人との関係を大事にするので突き放した言い方をすると、身離されたと思われるので言葉に気をつけましょう。駆け引きは不要です。

自信を失いやすく、すぐに不安に感じる人がいるので、不安要素になる部分は最初から緩和する提案をしたり、フォロー体制があることを伝えましょう。

サポートが厚いと安心してくれます。

周りの人に影響されやすいタイプなので、ランキングで上位であることやあるいは賞を取った、メディアの取材を受けた、参加者の声や口コミなどの評価があるなら積極的に開示しましょう。

実績がまだ少なければ、成功者や有名人の言葉を引用して、自分の商品やサービスの価値を高めることができないか考えましょう。

セールスをする時ですが、いくつかの中から商品を選んでもらう場合は、自分ならこれを選ぶという言い方でアドバイスをすると聴いてもらいやすいです。

背中を押す際に響く言葉は、「一緒にやりましょう」です。

決断はじっくり考えてからしたいので、時間がない時にセールスをするのはやめましょう。

6.楽天家の人

とにかく明るく楽しいことが好きな人です。好奇心旺盛で比較的なんでもそつなくこなせる方です。

ただし、長時間集中するのは苦手で飽きっぽいところがあります。逃げ道があると楽な方へと流れてしまうこともあります。

楽天家の人を表すキーワード

■ポジティブ

陽気、器用、立ち直り早い、明るい、好奇心旺盛、尻込みしない、すぐ仲良くなれる、裏表がない、集中するのが早い、リスク取れる、発想豊か、


■ネガティヴ

衝動的、無責任、自分勝手、子供っぽい、飽き性、無計画、中途半端、ミス多い、嫌なことは避ける、散漫、同じ失敗、学ばない、ルーズ、甘く考える、

楽天家タイプのタレント

上沼恵美子、高田純次、浜田雅功さん

楽天家の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

正の強化と負の強化に反応します。

◯正の強化

報酬を与えることでより多くの反応が起こるようにすること

(例)お金を稼ぐために(やりたいことをするため)副業をしましょう。

◯負の強化

嫌悪刺激を乗り除く=嫌がることをしないことでより多くの反応が起こるようにすること。

(例)困らないように(やりたくないことをしないために)副業をする。

■+の言葉

簡単、楽しい、快適、気持ちいい、

■−の言葉

楽しくない、コツコツ、複雑、難しい、拘束、

楽天家の人をセールスするポイント

明るい未来の話をすると、勝手に想像を始めモチベーションが上がります。相手が望んでいる未来があなたの商品やサービスで達成できることをたくさん伝えましょう。

テンション高めで楽しそうに話しましょう。明るい話をしていてもあなたが暗ければ、台無しです。感情から入るのでワクワクに感じてもらいやすように演出することが大事です。

長時間集中できないので、セールスする時は60分以内にしましょう。

60分以上になる場合は、休憩を入れるか、教育とセールスに分けて2日、3日と日数をかけましょう。

一度にたくさんのことを話しても理解されないし覚えていないので、要点を絞って伝えましょう。

セールスまでのステップメールをちゃんと読まないことが多く、動画も適当につまんで見るので事前教育は不十分であることが多いです。

なので、Zoomなどを利用してのオンラインセールスは、一回でするのではなく複数回にわたって行う方が成約率は上がります。

フィーリングが合い、初対面でも盛り上がれば、一回でも大丈夫です。リスクをとった行動ができ、即断即決できるタイプだからです。

商品がコンテンツの場合、複雑だと難しく思うので、簡単に楽しくできるものとして見せましょう。そうすれば、私にもできると思ってもらえ売れます。

計画を立てることが苦手なのと綿密に進めることも不得意です。課題に思っているようであれば、フォローすることを伝えましょう。

誉められることが好きなので、どんどん誉めて調子にのせてあげるといいです。

ネガティヴなことは一切想像したくないタイプなので、ネガティヴ系の煽りはやめましょう。

また、選択肢を与えられないことは嫌がるので、選ばせるようにしましょう。

7.研究の人

他人からの干渉を受けずに1人で好きな分野を極めたい職人気質な人です。凝り性です。

問題を見つけ改善するのが得意で、自分が好きなことや重要だと思っていることなら、コツコツと努力できます。

理屈っぽいところがあるため分析は得意で好きですが、新しい行動をするのは苦手で遅い傾向にあります。

人と近い距離になることが苦手でチームプレイはしたがりません。

研究の人を表すキーワード

■ポジティブ

過去思考、経験、改善、データ、分析、冷静、自立、論理的、理解力高い、忍耐強い、


■ネガティヴ

オタク、あまのじゃく、無神経、寡黙、無愛想、ミスを許さない、リアクション薄い、マルチタスクが苦手、自分のことしか関心がない、現実的、過去、経験事例に頼る、引っ込み思案、無愛想、要領のいい人を妬む、

研究タイプのタレント

松本人志さん、藤井聡太さん、2チャンネルを作ったひろゆきさん、

研究の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

正の強化に反応します。

(例)お金を稼ぐために(やりたいことをするため)副業をしましょう。

■+の言葉

修行、成長、進化、発見、新しい法則、化学、探究、正解、答え、内向的

■−の言葉

正解がわからない、不器用、外交的でない、

研究の人をセールスするポイント

論理やデータを大事にしていて同じような人を好むので、研究の人のように思えたら知識武装でかためて理詰めで説得しましょう。

情報収集や分析が好きなので、あとで調べられ比較されることになるので、セールスする時には、ライバルとの違いをしっかり伝えれるようになりましょう。

無愛想で反応が薄いので、興味がないだとか不機嫌であるように感じることもありますが実際はそんなことはなかったということがあるので、あまり気にしないようにしてください。

研究の人はコミュニケーションを苦手としているので、相手が関心を持っていることを興味を示し話をさせるようにすれば安心してもらえます。

褒める時は、根拠を提示しましょう。理由がなく褒めると適当に言っていると受け取られてしまいます。

商品やサービスを紹介する時、ボリュームだったり、機能が豊富でコツコツやれば報われるような解説をすると魅力を感じてもらえます。

手っ取り早く的なことは信用しておらず、研究のように積み上げていくことに価値を置いています。

情報収集や分析はすぐしますが、行動に移すのは遅い傾向にあるので、急かさないようにしましょう。

急かされるのは好きではありません。

8.感性の人

ロマンチストで感受性(外界からの印象や変化・刺激を受け取る感度や感じ取りやすい性質)が強く豊かです。

周囲や環境から影響を受けやすい一方で人と違う自分やユニークさに価値をおける人です。

型にはめられるのを苦手とし自由だったり新しいことが好きです。

人と違うように思われますが、他人の気持ちを感じ取れる共感は強いです。

感性の人を表すキーワード

■ポジティブ

直感、デザイン思考、共感、想像力、感受性、センス、ロマンチスト、創造、自己主張できる、


■ネガティヴ

異端、変人、突発的、人の言うことを聞きたがらない、人と同じが嫌、情緒不安定、気分屋、繊細、

感性タイプのタレント

所ジョージ(タレント)、叶姉妹(タレント)、ビートたけしさん(芸人/映画監督)、水原希子さん(モデル)

感性の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

負の強化と負の罰に反応します。

◯負の強化

嫌悪刺激を乗り除く=嫌がることをしないことでより多くの反応が起こるようにすること。

(例)困らないように(やりたくないことをしないために)副業をする。

◯負の罰

報酬を取り除くことで反応があまり起こらないようにすること。

(例)お金が減るので(やりたいことができなくなるので)副業のための時間を確保するためテレビを見ないようにする(成功するための罰を我慢して引き受ける)

■+の言葉

ありのまま、あなたのまま、デザイン、創造、

■−の言葉

ルール、規則、決まった型、右へ倣え、コピー、作業、

感性の人をセールスするポイント

人と違うことに価値を置いているので、そこを否定したり、直すような提案は避けましょう。

変わりもののように扱われてきているので、自分の特性を認めてくれる人のことを信頼します。

常識に縛られたり、社会のルールなどに沿って従属した生き方はしたくないと思っているので、ユニークであることがかえって武器になるような話をすると興味を惹けます。

感覚派なので、理屈ばかりでは商品やサービスの魅力を感じてもらえません。イメージが沸ける五感に伝わる話し方をしましょう。

集中力が長く持たないのでセールスは、短くコンパクトに伝えましょう。

9.完璧主義の人

何事も完璧にしたい、ありたいと願う人です。

目的を達成するべく細かいところまでしっかり詰めながら作業を進めれる一方、距離が遠すぎたり、実現の可能性が低いと感じたら、失敗したくないので途端に行動スピードが落ちたりやらない選択をすることがあります。

細部にこだわるために視野が狭くなり、大局を忘れ小さなミスでつまづくこともあります。

また、慎重で丁寧であるため、スピードが遅くなりがちです。他人の細かいところが気になるので付き合う人を選ぶ癖があります。

完璧主義の人を表すキーワード

■ポジティブ

完璧、実行力、正確、理想、整理整頓、計画、忍耐、努力、合理的、まっすぐ、機能、高級、プロフェッショナル、こだわり、細部、ストレートに話す、分け隔てがない、判断力、理解力、責任感強い、争い避ける、識別、


■ネガティヴ

神経質、計算、事実、思い込みが強い、批判、否定、怒りっぽい、ケチ、細かい、要領が悪い、不器用、任せるのが下手、悲観的、頭でっかち、融通がきかない、私が正しい、深刻、網羅思考、

完璧主義タイプのタレント

元プロ野球(元メジャー)選手のイチローさん、元プロ野球選手/元ダイエー監督の王貞治さん

完璧の人の価値観に響く言葉

+の言葉は、ポジティブでありたいと思わせるために使い、−の言葉は、ネガティヴを避けたいと思わせるために使います。

負の罰に反応します。報酬を取り除くことで反応があまり起こらないようにします。

(例)お金が減るので(やりたいことができなくなるので)副業のための時間を確保するためテレビを見ないようにする(成功するための罰を我慢して引き受ける)

■+の言葉

もっと、史上最高、No. 1、素晴らしい、本格、努力、地道、

■−の言葉

適当、低俗、下品、運、

完璧主義の人をセールスするポイント

商品やサービスが、自分の理想に近づくための成長のステップだと思わせることができたら欲しい、買いたいとなります。

なので、相手の理想が何なのかを理解しましょう。その理想を叶えるための具体的提案と根拠を説明すると納得してもらえます。

完璧主義の人は、常に正しい答えがあると思っていて探す癖があります。

やれば解決できるとも考えているので、高額でも投資対効果が見込めれば、喜んでお金を支払います。ただし、比較は十分にされます。

自分と真逆な不真面目で適当な人を嫌います。いい加減であれば、聴いてくれなくなるので注意してください。冗談は通じにくいです。

言動だけでなく、見た目からも相手を判断するタイプであるので、身だしなみやブランドなどはあなたが人に与えたい印象に合わせるようにするといいです。

完璧主義の人は、些細なことにこだわりをもつがために視野が狭くなりがちです。

そのことがあなたの商品やサービスの販売に足枷になる場合は、先に広い視野を持たせれる教育をしたり、情報を与えましょう。

目標を高くしすぎたり、計画を細かくしすぎて、行動を難しいものにしていることがあります。

要領が決して言い方とは言えないので、優先順位の付け方に問題があれば、うまく悟らせるようにしましょう。

完璧主義でいることでうまくいっていなことに共感して商品やサービスなら解決できると提示するといいですね。

基本的に人に頼ることを苦手としているので、自分だけで問題を抱えてしまいます。こちらから質問して悩みを吐き出させましょう。

そのうえで提案していくと信頼してもらえます。

一貫性のない人が嫌いなので、有言実行することを見せてください。

背中を押す際に、「とりあえず」という言葉は厳禁です。雰囲気やノリで勧めてくる無責任な人が嫌いだからです。

自分の中で腑に落ちて整理できない限り、安易に促しても決断は絶対にしないので、背中を押す時は、根拠を示してだから大丈夫だという言い方をしましょう。

まとめ

視聴者さんに商品を簡単に購入してもらえる『性格(タイプ)別セールス』を解説しました。

どんな人であるのか予想して言葉を選び、トークを組み立てる手順が楽になったはずです。

特徴をある程度掴んでいたら、理解しやすいのでトークや観察に集中できます。集中できれば、相手の反応に合わせたことを提案できます。

人に合わせた提案が成約率を上げることにつながるので、性格(タイプ)別セールスは非常に有効です。

ぜひ活用して、あなたの商品をお客さんにたくさん販売し、手助けをしてあげてください。