人たらしとは、人の心を掴むのがうまく、
不思議に多くの人を惹きつける人のことを言いますが、

YouTubeで人気者になっている人は、
間違いなく人たらしです。

人気YouTuberたちはみんな、

・ずば抜けた美貌や容姿ですか?
・頭脳明晰ですか?
・誰にも真似できないスキルを持ち合わせていますか?
・YouTuberになる前から資産家ですか?
・人脈を活かして有名になりましたか?

違いますよね?

言葉が悪いですが、

容姿が悪くても、馬鹿でも、平凡でも、

関係なく売れています。
財力や人脈を武器にして売れたわけでもありません。

では、同じことをやっている人がいるにも関わらず、
何が人と違ったのか?

それは、人たらし的伝え方をしていたことです。

企画だけが優れていたわけではないのです。

同じ話をしていても、片方は愛想を尽かされ、
片方は、興味津々にさせて応援されるのです。

どちらがいいですか?

人気YouTuberになるには、人たらし的伝え方を習得することが
必須です。

人たらし的伝え方とは何なのか?
どうやって身につけられるのかを知りたい人は、
本記事を最後まで読んでください。

視聴者さんに好かれる5つの伝え方

YouTubeで人気者になるには、視聴者さんから
好かれることが必須です。

視聴者さんに応援してもらえる人たらし的伝え方は、
5つあります。

呼び捨てにしない

目の前にいない人に対しても、ちゃんと敬称で呼べる人は、
人のことを大事にしていると思われます。

例えば、YouTubeで話をする時に、

・「◯◯のコンビニに行った時に店員が教えてくれた
チョコが美味しかったんだよね」

・「◯◯のコンビニに行った時に店員さんが教えてくれた
チョコが美味しかったんだよね」

だとどちらが印象がいいですか?

全く違いますよね?前者は偉そうな感じがします。
人によっては不愉快に感じてしまうので、
人を大切にした伝え方をしましょう。

ユーモアで伝える

有吉弘行さんは今やテレビで見ないことはないですが、
以前は、見る機会はありませんでした。

彼がブームになったきっかけは、芸能人のあだ名をユーモアのある
悪口でつけたことにあります。

参考にあげてみましょう。

・元雨上がり決死隊:宮迫 →薄らハゲのくせにクソナルシスト男
・内村光良 →エリンギ
・オール巨人 →漫才バカ/楽屋の厄介者
・志村けん →エロハゲ様
・ダウンタウン →息の長い一発屋

悪口なのにどこか愛がないですか?

YouTubeで人の悪口を言うなら、ユーモアに愛を込めて
伝えると、人を不快にさせずに面白みをもって人に届けることができます。

また、人からの批判に対してもユーモアで返すと、
魅力が増します。

ソフトバンクの孫正義さんはTwitterで一般の人から
「髪の毛が後退しているぞ」と、ハゲを馬鹿にする言葉を投げかけれた時が
ありました。

その時に孫正義さんが返答したTwitterが、

「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。」
と切り返しました。

ユーモアのある伝え方に痺れないですか?

ユーモアは人に頭の良さや魅力にしてくれるので、
ぜひ勉強してください。

肯定する

自己肯定感という言葉を最近良く聞くようになりましたが、
人は、肯定されてたい生き物です。

否定されると、傷ついてしまう人が最近多くなっています。

なので、できる限り肯定してあげて話を聞いてあげるようにしましょう。

人は自分のことを肯定してくれる人のことを
好きになります。

相手に合わせて振る

人は、聞くだけでなく自分で話をしたい生き物です。

なので、話をさせてあげるように振ってあげると良いです。
その時に相手の好きなことや得意なことや関心のあることに
話題を振ってあげると、答えやすいので話題の振り方に気を配りましょう。

主語を自分ではなく相手にする

指原莉乃さんがAKB48の総選挙で1位を取れたのは、
その後も、ピンでもテレビで売れているのは、

相手の立場で伝えているからです。

過去のAKB48の総選挙でのファンへのメッセージを聞くと、

ほとんどの人は、

「みなさんのおかげで、◯◯位を取れました」とか、
「悔しいです。来年はもっと頑張ります」のような内容です。

しかし、指原莉乃さんは、

「今年は、こんなに自分に自信のない指原が1位になることができました」
「全国の自分に自信のないみなさん、私のようにいじめられて、
ひきこもりになって、親に迷惑をかけてしまったみなさん、
日の当たってないみなさん、私はもう一度1位になることができました。」

一部省略

「私は落ちこぼれです。選ばれた人間ではありません。」
「全国の落ちこぼれのみなさん、私の1位をどうか自信に変えてください。」

指原莉乃さんのファンへのメッセージは、
ファンが主語になっていました。それに対して他のメンバーたちは、
自分が主語になっていました。

これが違いです。

相手を主語にすれば、聴くのは相手になるので
しっかり届くのです。

相手の立場で考えて、相手にプラスとなるメッセージを送れたら、
応援してもらえるになります。YouTubeでの伝え方にぜひ活用してください。

ブランディングを高める5つの伝え方

YouTubeでビジネスをしたい人、権威を感じさせたい人は、
ブランディングを築くことです。

伝え方でブランディングは作れます。
5つあるので解説しましょう。

簡単にイエスと言わない

人に誘われた時、予定がなくても、YESと言ってはいけません。
「あいにく予定が入っておりまして」と断ります。それから数分後に席を外して、
電話をかける振りやスマホやパソコンを取り出してどこかに連絡している
ところを見せます。

あとは、

「スケジュール空けることができました。」
「ぜひご一緒させていただきたいので。」と伝えれば、

相手は、「わざわざ自分のためにこの人は調整してくれたのか」と
なり、好感度が上がります。

流行っているのを魅せる

無料面談やコンサルティングでSkypeやZoomで相手と日程を合わせるのに、
相手の要望をすぐに聞いてては、暇な人(不人気)だと思われます。

ブランディングを高めるのがうまい人は、たとえまだお客さんが
少なくて暇であっても、

この日は、もう他のクライアントで一杯なんですと断って
忙しい、人気であることを相手に思わせるように伝えます。

成功者になるには、成功する前から成功者の振りをしろとよく言われますが、
成功する人はこのように伝え方が違うのです。

熱血を魅せる

YouTube LIVEやコンサルティングで終わりの時間になっても
やめずに、

あなた、もしくはみんなに

・もっと楽しんでもらいたいから
・早く成長してもらいたいから

と伝えて、延長し続けることで
ひたむきさを感じてもらうことができます。

ひとむきさを感じてもらうには、
普段から終了時間を先に伝えて、その通りに終了することを
していることが前提です。

時間の延長しすぎは、相手もしんどくなるので、
30分から60分程度にしましょう。

恩を売る

YouTubeをビジネス目的で販売したい商品がある人の中において
無料相談をしている人は多いですが、

たいてい問題解決になるアドバイスをあんまりしていないです。
すぐに自分の商品やサービスが解決できることを伝えて販売することに
熱心です。

ですが、売れていないです。

YouTubeで商品が売れる人は、先に恩をしっかり売っています。
無料相談は有料商品をすぐに販売するための導線と考えておらず、
先に信頼作りをすることで利用しています。

信頼作りが先なので、無料相談であっても信頼されるように
しっかりヒアリングしてアドバイスを伝えています。

だから、相手は感動し、信用するから商品が売れるようになります。

特別感を演出する

特別感の演出とは、予想外のプレゼントのようなものです。

つまり、良い意味で期待されているものを裏切ることで
普通や当たり前の反対のことをすることです。

例えば、YouTube視聴者さんの中からさらにメルマガ読者や
LINE友達あるいはクライアントになってくれた人に、
これまでの感謝を伝えて有料商材を無料で贈れば、
驚かれ喜んでもらえます。

サプライズは強く印象を残すことができ、
プレゼントは、懐の大きさを魅せることができます。

ただし、なんでもプレゼントすればいいわけではなく、

大事なのは、相手が欲しいと思っているものを贈ることです。

要らないものをもらっても有り難みを感じることはないので
効果が半減してしまいます。

また贈っただけで感謝の言葉がないと、意味深に思い、
あとでなんか有料の商品を案内し断りづらくするための
ものであるのかな?などと裏があることを思い、
プレゼントしてくれたことを不信に考えてしまうので、

プレゼントだけでなく言葉でも伝えるようにしましょう。

人に絶対に忘れらない伝え方

記憶に残っていることってどんなことですか?
思い出、嫌なこと、暗記して今だに覚えていることなど
想像してみてください。

記憶に残っていることは、

・情景が目に浮かばないですか?
・音が聴こえないですか?
・身体の感覚を覚えていないですか?

記憶されることは、五感で感じているので
忘れにくいのです。

つまり、五感を感じさせる伝え方をすれば、
人の心や記憶に残すことができます。

五感に訴える伝え方はどうしたらいいのか?

それは、ストーリーにして伝えることです。

ストーリーにすると、

描写をすることになるので、背景がわかるし、
感情の機微を伝えることになるので、

必然と五感に訴えることになります。

実際、過去の記憶には、ストーリーが実在していませんか?

学校の勉強で習ったことで今でも記憶に残っているのは、
実験や授業で何か体験したことや先生がストーリーをもって
話してくれたことではないですか?

単純に暗記させるだけでは、ずっと記憶に留めておくことはできません。
忘れていきます。

学校で習った授業の内容よりも、アニメや映画の内容や
ゲームのシナリオの方が記憶に残っていますよね?

それは、ストーリーがあったからです。

ストーリーは、五感に訴え、心にも響くので、忘れられることが
ありません。

人類が生きながら命をバトンタッチできたのも、
絵や言葉でストーリーにして伝えてきたからです。

言葉の羅列だけであれば、叡智は伝わることはなかったはずです。

古い伝記が世界各地に残されていますが、そのすべてにストーリー(物語)が
ありました。

先祖が後世に伝え残すのにストーリーにしたのには訳があり、
実際残ったことが、ストーリーは忘れらないことを示す
何よりの証拠です。

YouTuberは今たくさんいるので、一度の試聴で繋ぎ止め
忘れられずに印象に残すことが大事です。

そのためには、ストーリーで伝えることです。
口下手でも構わないです。

いくら流暢に話しても、あるいは論理や数字で説明しても、
人の記憶には残らないので、

なぜ伝えたいのか?を言葉にしましょう。

情熱、理念、信念やあなたの熱い意志が人の心を動かします。

興味や関心を惹き続けることができる伝え方

人気YouTuberは動画を最後まで飽きさせずに
試聴させるのが上手いです。

企画内容が優れているように思われますが、
それだけでは試聴してもらえないです。

企画を進行する伝え方が他のYouTuberたちと違うのです。

その伝え方とは、

質問して、疑問あるいは興味を惹かせてから、
答えを教えることです。

例を見せましょう。

YouTubeで商品紹介する時の場面でやってみましょう。

「今日は、今、話題の美容グッズ◯◯を紹介します!」

シンプルでわかりやすいですが、これだと、視聴者さんに
受動的に試聴されてしまいます。

ながらで聴いてても、頭や心は注意を引かないといけません。

なぜなら、視聴者さんは、というより、人は、脳を休めたがるので、
すぐにボーっと意識をしなくなるからです。

これを防ぐには、質問をすることなんです。

以下が、興味や関心を惹き続けることができる伝え方です。

「今、話題の美容グッズは何か知っていますか?」
「△△がキッカケで全国で爆発的に売れているんです。」
「その商品が、、、コレです!」

質問して、視聴者さんに何だろう?と思わせてから、
答えを話します。

質問をして答えるまでは、間を意識してください。
間髪入れずに答えると、視聴者さんに想像させることができないからです。

人気YouTuberさんたちは、こういう細かいところも
きっちりできているので、試聴されます。

あなたも動画を最後まで試聴されたいのなら、この伝え方を
学んでください。

× トマトは、舌が荒れるから嫌いなんです。
◯ トマトは、苦手なんです。舌が荒れてしまうから。

→疑問形にするだけが何だろうと思わせることではありません。
あえて不明瞭にして伝えた後に理由を伝える方が、次の言葉に注目させる
ことができます。

この伝え方を所々に入れることで能動的に試聴してもらえるので
最後まで試聴してもらえる訳です。

会話が盛り上がって止まらなくなる伝え方

失敗談を陽気に話す

人は、他人の成功を羨み嫉妬するものです。

だから、他人の自慢話は聴いてて鼻につきます。

ですが、失敗談に関しては、楽しく聴いてくれます。
他人の不孝は蜜の味とことわざはよくできたものです笑

実際、テレビの世界でも笑いや失敗への教訓として企画を
いつも組まれています。

・明石家さんまの番組はほとんど失敗ネタです
(踊る!さんま御殿!!(一般人の失敗ネタと芸能人の失敗ネタ))
・しくじり先生 俺みたいになるな!!
・プロ野球珍プレー・好プレー大賞
・人志松本のすべらない話
・笑ってはいけない
・世界の果てまでイッテQ!

失敗談を話せば、人間臭さが出て、親近感を感じてもらえたり、
共感してもらえます。

そうすると、相手との距離は縮まります。

失敗談を話す時は、陽気に話すことです。
ネガティブに暗い感じで話すと相手は笑えないので、
相手が笑いやすいように伝えるようにしましょう。

自尊心をくすぐる

会話を弾ませるには、自分のことを好きになってもらうことです。

好きになってもらうには、相手の自尊心を満たしてあげればいいです。

相手が好きなこと、得意としていること、
大事にしているところを見つけてください。

見つけたら、こう言いましょう。

◯が綺麗ですね。何か特別なことされているんですか?

この質問を投げかけることは、
相手を褒め、自己肯定感を高めて興味を示すことになります。

なので、相手から好かれるようになるのです。

相手を乗せる相槌(あいづち)

相手に話をさせたいなら、調子を合わせた頷きや
受け答えをすることです。

相手を乗せる受け答えは、

・お願い
・賞賛
・驚嘆

することです。

具体的例をあげましょう。

・もっと詳しく聞かせてください!!(お願い)
・ほんとすごいですねー!(賞賛)
・ホントですか!?(驚嘆)

共通の敵を作る

コミュニティリーダー、政治家、宗教の教祖などは、
支持者やファンから圧倒的に信頼されていますが、

それには理由があります。

共通の敵を作り、戦っているからです。

あなたが敵だと思っている人を同じように思っている人のことは
親近感を持たないですか?

共通項は親近感を頂きやすいです。
◯は酷いですよね?と言って、批判しましょう。

オウム返し

人に気持ちよく話をさえたいなら、オウム返しをしましょう。

相手が喋った単語をもらって、それで質問すれば、
この人はちゃんと聴いてくれていると思えます。

引っかかる言葉を使う

人気YouTuberたちは、言葉を考え出すのが非常に上手いです。
それぞれ斬新で独自な言葉をYouTuberで巧みに使っています。

人は新しいことに興味や関心が強いし、新しい言葉や
あまり聴いたことがない言葉には、人の感情を動かし、
印象深くさせることができます。

伝え手としてメリットしかありません。

なので、あなたも人気YouTuberたちと同じように新しい言葉を
生み出し使えるよう生み出すコツを伝授します。

意味やイメージが反対の言葉をくっ付ける

視聴者さんを掴む言葉の作り方は、

意味やイメージが反対の言葉をくっ付けて単語にしてしまうことです。

逆の意味やイメージの言葉をくっ付けると、
どっち?となるので、違和感を残します。

その違和感は解消しない限り、気になり続けたままになるので、
惹きつけることができます。

例えば、

・天才バカボン
・ギャル社長
・ホームレス中学生
・息の長い一発屋(ダウンタウン)←有吉弘行さんが名付けたネーミング

などと言った言葉です。

全く関連性のないものと関連付ける

全く関連性のないものと関連付けることによって、
新しい化学反応を起こすことができるようになります。

例えば、

「うんこドリル」です。

「うんこ」と「子供の学習教材」という全く関連のないものを
一緒にしたことによって、これまでにない新しい教材が生まれました。

ただし、闇雲に関連性のないものを関連付けても
うまくいく訳ではないので注意してください。

「うんこドリル」の場合で言うと、、

ターゲットが子供で、子供はうんちが好きであることと、
教材という異質な組み合わせに面白み(ウケて)ができて
爆発的ヒットになりました。

これが、「うんこ英会話」などの大人のための教材であれば
ヒットはしなかったでしょう。

ダブル・ミーニング(掛け詞(かけことば))

ダブルミーニングとは、2つ以上の解釈が可能な意味づけのことです。
この言葉を使ってやりとりしたり、ボケると面白くなります。

例えば、あなたがコンビニ店員さんの役を演じている際に

お客さんに「そこのエコー(echo:タバコの銘柄)ください」と
言われたら、

「ください」エコーする(反響音)と言うのが、
ダブルミーニングです。

文字によるダブルミーニングも可能です。

しっぱいしたら、はげます。

失敗したら、ハゲます。と失敗したら、励ます。でボケています。

以上が新しい言葉を生み出すコツになります。

他にも新しい言葉を生み出したり、言葉を面白くする技術を
学びたい人はこちらを参照してください。

まとめ

いかかでしたか?

人気YouTuberさんたちがどうやって伝えているのか、
また売れている要因を知ったことによって、見る目が変わったはずです。

視聴者さんの心をガッツリ掴むには、『人たらし的』伝え方が
あったのです。

ぜひ、あなたもあなたのYouTubeで活用してみてください。