ワードプレスのデフォルトの機能だと、カテゴリーの並びの順番を変えることが
できせん。
カテゴリーの並びを関連性のあるものやユーザーが見たいものを
優先させてあげないと、
ユーザーにとって見にくいサイトになります。
なので、カテゴリーの順番と配置を【Custom Taxonomy Order】で
整えましょう。
【Custom Taxonomy Order】とは?
ワードプレスのプラグインで、カテゴリーとタグの順番を
自由に変えることができるツールです。
カテゴリーの順番を変えられるプラグインとして、
【Category Order and Taxonomy Terms Order】が有名ですが、
タグの順番は変えられないので、【Custom Taxonomy Order】を
推奨しています。
カテゴリーの分類だけでなく、キーワードで記事を探したい人もいるので、
そういう人のために、タグで記事を分けてあげるのも、
ユーザービリティのアップに繋がります。
ただし、なんでもかんでも、タグを設けすぎると
複雑になるので、自分のサイトでよく使うキーワードだけに
絞るようにしましょう。
【Custom Taxonomy Order】のインストールと使い方
ワードプレスにログインし、プラグイン、新規追加を押してください。
キーワード検索に【Custom Taxonomy Order】を入力し、
今すぐインストールを押してください。
有効化を押せば、利用できるようになります。
Term Order というのが追加されているので押し、
Order カテゴリーを押してください。
タグを変えたい場合は、Order タグを押してください。
あとは、カテゴリータイトルを押しながら上下して
順番を整えてください。
見やすい順番に変えたら、Update Orderを押して保存しましょう。
カテゴリーの並び方の順番を保存したら、
下にある、
・Custom Order as defined above.
を選択してSave Settingsを押しましょう。
これをしないと、自分で並び替えしたカテゴリー順にならないので、
忘れずにしてください。
カテゴリーの順番ですが、
サイトをどう見ていけば、理解しやすいのか、
あるいは、ユーザーが求めているコンテンツの並びは
どの順番で考えてください。
ノウハウ系は、基礎から応用と流れていくので、
やることの順番にカテゴリーも並べてあげるとわかりやすいです。
エンタメ系は、サイトで人気な記事のカテゴリーで並べていくと、
ファン化しやすいのでおすすめです。
タグに関しては、その記事に最も関係のあるタグから並べていくようにしましょう。