YouTuberになって稼げるようになったものの、
将来が不安という人は多いです。

また、YouTuberを目指したいものの、将来にわたって
長く稼げるのかわからないので、

動画投稿が無駄なることを思い、二の足を踏んで
しまう人も多いです。

そんな人たちのためにどうすれば、YouTubeでこの先も
稼ぎ続けることができるのかを教えます。

YouTubeで稼ぎ続けるには、現状維持では絶対にできないので、
今すぐ本記事で話すことを取り掛かってください。

そうすれば、安心を手に入れることができます。

YouTubeを今のままやっていると危ない7つの理由

市場の活性化=競争の激化

5Gがこれからますます広がりを持ち、動画の可能性が高まっていきますが、
YouTubeへのライバルも増えていきます。

そうなると、視聴者さんが分散する可能性があるし、
視聴者さんへの視聴時間も減る可能性があります。

そうなると、収入が減ってしまいます。

視聴者さんへの対策は、まだ自分が動画作りにおいて、
工夫し進化していくことで乗り越えることができますが、

一番危ないのは、YouTubeの規約変更です。

YouTuberの規約変更=親には抵抗できない

YouTubeが広告単価をまた下げたらもろに収入が減ってしまう可能性があるし、
子供向けコンテンツにパーソナライズド広告が禁止されたことやコメントが
できなくなったことなど、

はっきり言って何がどう変わるなんて予測がつかないです。

YouTuberは、YouTubeに依存していると、
振り回される可能性が高く、

結局、YouTubeに対して何も働きかける力を持ってなく、
言いなりだと言うことです。

ビジネス的観点から言うと、これは、ハイリスクでしかないです。

生き残る会社というのは、複数の柱を築き上げ、世の中に変化対応しています。

その一方、一つの事業しか持ってなく、危機が起きた時も
こだわって現状を変えなかった会社は、

過去を振り返ると、バタバタ倒産しました。

変わりになる企業なんていくらであるし、新たに生まれます。

弱肉強食の世界なので、生き残る術を誤ると、やられてしまいます。

YouTubeの世界も同じです。

現状維持でやっていると、いつか足をすくわれます。

ネタ切れ

ジャンルにおいては、YouTubeを続けていると、
投稿するネタが尽きてきてしまいます。

そうなると、どうなるでしょうか?

再生回数をコンスタントに上げて広告収入を得るのが、
YouTuberなので、動画の投稿回数が減れば、

収入が減ります。

将来にわたって、あなたは新しい企画を生み出し続けることができますか?

飽きと嗜好の変化

人間誰でも、飽きってあります。

あなたもこれまで興味があったのに、急になくなってしまったことなど
ありますよね?

あなたの動画の視聴者さんも同じです。

ファンでいてくれたり、動画を継続して見てくれる人も
いつか離れてしまうことがあります。

年齢の変化、趣味嗜好の変化、単なる飽き、友達の影響、
家庭の影響、色んなことで、

動画を見ないキッカケになります。

飽きや嗜好の変化は視聴者さんだけではありません。

あなた自身もそうです。

これまで楽しくて動画を投稿してきたことも、
飽きるかもしれませんし、価値観が変わりやりたくないことになる
可能性もあります。

その中でも視聴者さんに動画を見てもらい続けないといけません。

自信ありますか?

動画プラットフォームの乱立

フェイスブックで動画を投稿できるようになったり、
インスタのストーリーズが生まれたり、Twitterでも動画を投稿できたり、
TikTokが新しくできたり、

動画が今以上にブームになること、動画が色んな所で
見れるようになることは、間違いないです。

ですが、新しい動画のプラットフォームが次々に生まれたら、
YouTubeはどうなるでしょうか?

YouTubeを利用する視聴者さんは減ってしまうでしょう。

そうなると、収入は減ってしまうし、広告単価も減る可能性が
あります。

新しいSNSは生まれ続けるし、廃れるのも当然出てくるので、
動画が盛んになってもYouTubeが安泰だとは言えません。

トレンド

あなたの動画は、流行から見られていないですか?

トレンドには、必ず流行り廃りがあります。

トレンドが下降に向かった時でも、需要があるのかどうか
これも考えておかなくては、いけないです。

トレンドが落ち着いてしまった時の再生回数では
稼げないとなると、

YouTubeを専業にしていた場合、生活できなくなってしまいます。

病気/年齢/状態

YouTubeであなたというキャラクターで出演し
動画作りをしていた場合で、

病気や怪我など長期にわたって動画を投稿できなければ、
収入が大幅に減ってしまいます。

また、歳を重ねることや状態の変化に伴って、
今まで同じように動画を作れないこともあります。

例えば、学生を売りにしていたのに、歳を取って
学生でなくなったり、

若さも売りなアイドルで露出もしていて需要があったけど、
体型の変化や衰えが身体に現れたきてしまったり、

声変わりで幼声が出せなくったりという感じで、
状態の変化によって、

動画を取れなくなることもあります。

そうなるとYouTuberをやめないといけなくなってしまいますよね?

以上のようなことがあるので、これから先のことも
考えてYouTubeをやらなくてはいけないです。

その時その時に対応すればいいとか、のんきなことを考えていたら、
簡単にゲームオーバーしてしまいます。

YouTuberとして生き残るには、
立ち止まることなく、新しいことを実践することと、

収入の柱を持つことが不可欠です。

では、実際に何を考え、どうしたらいいのかを
具体的に話していきましょう。

YouTuberとして稼ぎ続けるために今すぐした方が7つのこと

タレントになる

情報やノウハウを発信していて、ネタが尽きてくると、
上げれる動画がなくなってきます。

ですが、あなたというキャラクターに関心をもってもらえば、
あなたが発信することに興味をもらってもらえます。

それが、例え発信している内容に関係していなかったとしてもです。

情報やノウハウを売りにしていても、タレントとして、
人の魅力にも惹かれてもらえれば、

新しいジャンルにも移行できるしついてきてくれます。

ただ単に発信しているだけでは、もったないので、
タレントとして出演し、自分を魅せていくことをしましょう。

キャラクター化する

自分にファンを作ることは、唯一無二のサポーターになるので、
ビジネスとしては安定するし、大事なことです。

ただし、それに頼りすぎると、リスクもあります。

あなたが出演できなくなった時に、ファンが離れていってしまいます。

それを防ぐ方法がキャラクターとして売ることです。

キャラクターを売るポイントは、
個人を出せないことです。

わかりづらいと思うので、解説を足すと、

YouTubeで出演するのに、ありのままの自分で顔出ししないことです。

ありのままの自分でそのまま顔出しすると、

それは、あなただけになります。

ですが、仮面を被ったり、着ぐるみを着たり、アイマスクをしたり、
あるいは、Vチューバーとして出て、

特定のキャラクターとして見てもらえれば、
代わりがきくようになるのです。

例えば、ドラえもんは、生まれてから2020年で50周年を迎えました。

50年を迎えてもなお、ドラえもんは、ドラえもんであり続けています。

それができるのは、キャラクター化しているからです。

ドラえもんの作者さんは、藤子・F・不二雄(ふじこ・エフ・ふじお)で、
1996年(平成8年)62才の若さで亡くなられています。

ですが、ドラえもんは、今も続いています。

ドラえもんを演じる声優さんも50年以上も続いているアニメになるので、

もちろん、声優さんも同じ人ではないです。

ドラえもんに関しては、これまで4人の人でバトンを繋いできました。

このようにドラえもんを演じる声優さんが変わっても、
ドラえもんはドラえもんであり続けることができます。

それが、キャラクター化の凄さです。

つまり、キャラクターとして見てもらうには、
姿を変えない、中身の人が変わっても同じ見た目にすることと、
性格は変えないようにすることが絶対です。

こうすれば、あなたが引退しても、引き続き見てもらうことができます。

個人ではなくグループや会社として魅せる

キャラクター化する他にも、自分が引退しても、
継続して見てもらう方法があります。

それが、グループや会社として活動をして見せておくことです。

複数人でグループとしてYouTubeで活動しYouTubeを見てもらっていて、
あなた一人が引退したとしても、

グループは継続することができます。

これがピンだとどうにもならないですが、
グループとしてブランディングをしていれば、

人が減ってもし運営できなくなったとしても、
新しい人間を補充しても、グループとしての価値は下がらないからです。

アーティストのDA PUMPが良い例です。

1998年に紅白初出場を果たしてから、5年間続けて出演していましたが、
その後は、メンバーの不祥事や方向性の違いから初期メンバーが脱退し、

2013年にはとうとうオフィシャルファンクラブがなくなってしまいます。

メンバーも次々と辞めては、新しいメンバーを入れ替えたまま、
DA PUMPを続けて、

2018年6月6日、29枚目のシングル「U.S.A.」で、
久しぶりの大ヒット曲を生み出し、同年、

グループとして16年ぶりで6回目の出演になりました。

この時、初期メンバーは、ISSAの一人だけでした。

つまり、メンバーの大部分が入れ替わろうが、
グループとして存続でき、活躍はできるということです。

一度築いたものを継続して、使用できるのは、
0からやるのと大違いで効率が良いです。

ここでYouTubeであなたにして欲しいことは、

グループとしてやっても、
グループのメンバーとあなたが対等な関係であれば、
あなたがYouTubeをやめてしまうと、

当然、収入はもらえなくなるので、

雇用し契約をちゃんと交わしたうえで、自分のスタッフたちに
働いてもらい、グループとしてブランディングし、

チャンネルを運営していくことが大事です。

あるいは、会社としてブランディングし、
チャンネルを運営していくのが望ましいです。

時代の空気感を読む

過去、流行っていたことや許されていたことが、
時代とともに、変わることがあります。

なので、時代の空気間を読むことは、YouTuberとして
長く生きていくのに必須です。

ここを読まないと、炎上したり、ファンが離れたりしてしまいます。

同じ自分でいることは危険であることを覚えておいてください。

好奇心

一つのことに興味関心を持ち、その知識や経験や楽しんでいる姿を
YouTubeで見てもらうことはほんとに素晴らしいことです。

一つのことを続けたからこそ、できるようになることも多いです。

ですが、これから先の時代を生きていくには、
好奇心の芽を広げることも大事です。

好きなことで生きていくことは、昔はできませんでした。

今はYouTubeというプラットフォームができたおかげで、
自分の好きなことで稼げる人が多いですが、

以前は違ったのです。

良くも悪くも時代は必ず変化します。

YouTubeで好きなことだけで稼げいたのも、
稼げなくなるかもしれません。

その時に一つだけしかできなければ、
不利になることの方が多いです。

なので、もう一つ今と同じように情熱を傾けることができるものを
探す時間を持ってほしいです。

新しいチャンネルを作れるかもしれないし、
知識や経験が

またあなたを救ってくれることになるかもしれませんから。

コミュニケーションを蜜にする

YouTubeというプラットフォームがなくなった時、

ファンとコミュニケーションを取れるものを持っていないと
ファンは行方不明になります。

なので、YouTube以外のSNSでファンと繋がっていなくてはなりません。

YouTubeでの規約変更で万が一アカウントを停止や削除されたら
どうしようもないですからね。

あと、普段からコミュニケーションをしていないと、
いきなり違う場所で発信しても、見てくれないし、

コミュニケーション自体が少ないと、
YouTubeのプラットフォームがなくなるなどをきっかけにして

離れていってしまうのでコミュニケーションは蜜にしていきましょう。

YouTuberとして稼ぐにはこのことは必須だと思った方が良いです。

ビシネス力を磨く

YouTuberとして動画を投稿し再生回数を上げればいいと
思っていたら、

非常に危ないです。

もし、YouTubeというプラットフォームがなくなったら、
それだと稼げなくなります。

なので、YouTubeだけでなく、一般のビジネスでも通じる
ビジネス力を高めていくことが不可欠で、

YouTube以外からも収益を上げていくことがリスクを減らして
くれます。

ビジネス力をYouTubeをしながら磨くには自稼YouTuberが最適

今、YouTubeをそのまましながら、ビジネス力を磨き、
YouTubeで広告収入とは別の収入を増やすことができます。

それは、自稼YouTuberです。

自稼YouTuberとは、YouTubeで自分の力で稼ぐ
YouTuberのことを言います。

一般のYouTuberさんは、視聴者さんを増やす、再生回数を安定的に
上げていくことが収入に結びつくので、

そのための動画を企画し投稿していますが、

自稼YouTuberは、再生回数の大小に関係なく、
収入を上げることができます。

なぜなら、自分の商品やサービスを作って販売するからです。

YouTubeからお金をもらわないので、YouTubeに依存しないし、
販売単価を自分で決めれるし、誰にも搾取されないので、

売り上げた分が利益になります。

だから、稼ぎやすいし効率が良いです。

この自稼YouTuberをやっておれば、自然にビジネスで稼ぐ力を
身に付けれるので、他のビジネスでも稼ぐことができ、

一生食いっぱぐれることがありません。

収入が上がるだけでなく、YouTuberでいることに不安もなくなるので、
自稼YouTuberは、非常にオススメです。

もしあなたが自稼YouTuberになりたい、あるいは興味があるのなら、
私のメルマガを見てください。

自稼YouTuberのなり方を教えています。

まとめ

YouTubeを惰性でやっていると、今稼げても
将来間違いなく稼げなります。

なぜなら、YouTubeには落とし穴がたくさんあるからです。

その落とし穴にはまらず稼ぎ続けるには、

本記事で紹介した7つを実践することです。

今やっているYouTubeを通して他の業界でも通じる
ビジネス力を養いたい人は、自稼YouTuberを目指せば良いです。

自稼YouTuberは、YouTuberより優しく誰でも稼げます。

さらには、再生回数を上げ続けないと稼げないという
YouTubeのしがらみから脱却できるので、

ほんとにやりたい動画を作ることができます。

それは、あなた自身が楽になるだけでなく、
視聴者さんにも良い動画を届けれるという意味で、

素晴らしいです。

なので、ぜひ自稼YouTuberとしても稼げるようになってください。