副業でYouTuberをされているのなら、
時間が足りなくてあるいはもっと欲しくてたまらないでしょう。

専業でYouTuberを始められた人も、自営業をやると、
確定申告(税金の支払い)など、

YouTubeでの仕事以外の雑務も増え、
やることが結構あるなと感じていると思います。

そんな人のために、時間管理のコツを教えます。

時間管理は特別に人から習うこともないので、
ほとんどの人が自己流でやっているはずです。

自己流のやり方で集中力が発揮でき、
無駄な時間を過ごしていないと
思われるのであれば、大丈夫ですが、

そうでないのなら、時間管理を人から
学んでもいいはずです。

あなたが時間管理を学べば、新たな時間を生み出すことができ、
作業時間を増やすことができます。

塵も積もれば山となるの言葉がありますが、
時間を人より作れ、集中して作業できれば、

早く目標を達成できることになります。

では、始めていきましょう。

メタ認知する(何にどれくらい時間を使っているかを知る)

自分自身が毎日をどのように過ごしているのか客観的に知るために、
行動記録を2週間(24H×14日)つけてみましょう。

最初の1週間は行動記録をするのに慣れていないため、
付け忘れなどあるので、練習期間とします。

2週間目からは漏れなく確実に記録できるようにしてください。

紙に書いてもらいたい(スマホに記すのでもOK)ことは、
何曜日の何時に何をしたかです。行動をとった度に書いてください。

記録できた2週間後に、メタ認知していきます。

メタ認知とは、

認知(知覚、記憶、学習、言語、思考など)することを、
より高い視点から認知するということを言います。

記録してもらったものを見て、まずどう思いましたか?

・無駄のない時間の使い方をしていましたか?
・休憩や遊んでいる時間が意外にも長いことに気づきましたか?
・作業をダラダラして進んでいないことはないですか?

人は習慣の生き物なので、ある程度ルーティンに沿って、
やることを決めています。

良い習慣を持っているのか、悪い習慣を持っているのかで、
結果に反映されていくので、

行動を見直して、良い行動を習慣化させることが大事です。

1日の時間を大切に使えるようにするには、

・時間の無駄を知る
・時間通りにする

ことです。

行動記録を取ってもらったことで、無駄に時間を使っていることや
時間の空きを知れたと思います。

残りの時間通りにするには、

時間感覚を持つようにすることです。

時間管理の上手い人は、自分が取る行動に対して、

だいたいどれくらいの時間を要するのか、ちゃんと
把握できています。

それに対して、時間管理ができない人は、
アバウトで自分の取る行動の時間の計測が、

ズレています。

その状態だと、行動スケジュールを立てても、
その通りにできないし、スケジュール自体が形骸化するので、

意味がなくなります。スケジュールは作っただけで
やらなかったら、それこそ時間の無駄使いです。

なので、自分がやることにどれくらいの時間がかかっているのかの
計測をもう一度、記録することによって把握していってください。

例えば、風呂に入るのはいつもどれくらい時間がかかっているのか?
夕食を食べるのにどれくらいの時間を使っているのか?
ジムでの運動はトータルどれくらい時間を使っているのか?

仕事以外の時間も全部把握してください。

時間管理にオススメのアプリ

副業で仕事をしている人だったりは、紙で時間を記録するこがちょっと難しいと
言う人もいるでしょう。

そんな人はアプリを使ってください。

自分が何をしたのか、記録しやすいアプリがあります。

目標達成タイマー(iPhone)
目標達成タイマー(Android)

操作も簡単なので試してみてください。

時間管理が苦手な人が結果を出すには?

自分の時間の使い方と空きを知れたら、

改めて、結果を出すためにどうスケジュール化していき、
こなしていくかですが、

時間管理な苦手な人は、3つのポイントを守ってもらうことで、
結果を出す成功者と同じような時間の使い方をできるようになるので、

早速、考えてみてください。

やらないことを決める

時間は有限で、あれもこれもやりたいことが多く、
すべてをやろうとすると、結局どれも中途半端になるので、

まずは、やらないことを決めましょう。

・テレビを見ない
・音楽を聴かない
・漫画を読まない
・友達と遊ばない
・部屋の掃除はしない

など、ビジネスで結果を上げるまでは、
あるいはこの時間帯は絶対にしないと、

やらないことを決めてください。

やらないことを決めても誘惑されて
やりたくなることが人間なのであります。

やりたくなっても、できないようにするコツは、

・捨てる
・するのに労力や時間やお金をかかるようにする
・目の前からなくす
・環境を変える
・人に頼る

ことで、誘惑から回避できるので、負けないように
工夫しましょう。

誘惑にかられる状態そのものが良くなので、
心で抑制することなどは考えないでください。

意思を使うので、コントロールするのがしんどくなります。

テレビの誘惑があるのなら、テレビは捨ててしまうのが
手っ取り早いです。

結果を出すには、今はトレードオフして、
犠牲を払わないといけないので、

気持ち良い状態でやりたいなんて思わないことです。

最優先順位を決める

やらないことを決めたら、時間を無駄にすることが減るので、
時間が生まれます。

生まれた時間は、最も重要度が高く、最優先した方がいいことに
時間を使うようにしてください。

結果を出すには、どんな行動を取るべきか、
具体的行動を決めましょう。

YouTubeへの投稿を100つ上げる、3ヶ月でやりたい、
そのためには、1ヶ月33つ上げる必要がある、週5でやるなら、
1日1.5つ分の投稿を上げれば良い。

と言う風に、得たい結果を定めて、
それには、どれくらいの行動内容が必要だと考えて、

あとは、1日の具体的行動に落として、確実にこなしていくことを
すれば、OKです。

もしそれで結果が上がらなかったら、
その時点で何が原因だったのか考えて、

また改善してやることを決め直したら良いです。

大事なのは、やることを一つや二つに決めて、
シンプルにすることが大事です。

そして、その決めたことを軸にしてそれを最優先で
やることです。

これをすれば、やりたいことをする時間がないなんて
ことはなくなります。

コマ切れ時間に何をするか?

ちょっと空いた時間は、○○をすると最初からやることを
決めておきましょう。

コマ切れ時間用のしたいことリストを用意しておきしょう。

例えば、電車の中では、本を読む、
トイレでは、スマホでスマートニュースで情報を収集するなど、

コマ切れ時間が起きる場所や時間帯にするべきことを決めておいて、
実際にできたら、すぐに行うようにしましょう。

大事なこととちょっとした隙間時間にできることを決めたら、
あとは、自分が楽なようにやれば良いです。

スケジュールをびっしり組んでも、やるのにストレスがかかるし、
どうせやれなくなるので、

だったら、スケジュール化する必要がないので、
結果を出すために必要なことをだけスケジュールすれば、

あとは、自由にやって良いのです。

その変わり、決めたことだけは、絶対にやりましょう。

逆算化して結果を出すための行動を決めたのはいいですが、
それがもし最優先にしてもできないということであれば、

さらに時間管理を上手くするコツを教えます。

時間管理のコツ

やらないことを決め、やることを一つにしても、
こなせないということであれば、

今やっていることでやらないといけないことの時間を
短縮させるしかありません。

それには、3つの方法があります。

環境を買う

集中力の加減でやるのが遅くなっているのであれば、

集中力を維持し発揮できる場所を買いましょう。

コワーキングスペースなどへの投資はオススメしています。

人に依頼する

自分でやらないという選択肢もあります。

自分で料理をしているのなら、買い物、調理、後片付けで
時間をかなり要します。

それを出前にすればどうでしょうか?
不健康な食事かもしれませんが、ずっと続ける訳ではありません。

成功したらいくらでも良い食品は食べれますし、その間だけの
ことです。

成功することが目標でそれが達成できるのであれば、
一時的な問題は我慢して大事なところは何かを考えて、

行動できるようにしましょう。

コーチを付ける

自分に甘い人は、管理してくれる人を付けてお願いしましょう。

知っているだけでは、意味がなくやらないといけないので、
でもそのやることが難しいですよね?

一人でやれないなら、コーチを付けて、コーチに管理してもらうのが
一番です。

できないのには、根っこの価値観や考え方に反発している自分がいるので、
その理由は何のかを知り、改善していけるようにしてもらうことが
大事です。

習慣化の3つのコツ

スケジュールができたら、あとはそれを習慣化させれば、
良い習慣を手に入れたことになります。

習慣化にもコツがあるので、解説していきましょう。

最初からレベルは上げない

習慣化のコツは、まず続けることにあるので、
続けれるように、簡単なことから始めましょう。

難易度は低くして、質を求めてはいけないです。

質は量を増やしけば、上げていけるので、
とにかく続けることによって量は増えていくので、

続けることをしてください。

続けることができたら、量を増やしていってください。

最終的には結果を出せる行動量を取れる自分になれば、
OKです。

ついでで加える

新しい行動をいきなり習慣化させるのは難しいのです。

なので、負担が少なくなるようにと忘れないように、
ついでに一緒にやれば、やりやすいタイミングでやると、

習慣化までが早くなります。

例えば、歯磨き。

子供の時、歯磨きをするのが嫌いで習慣化できませんでした。

でも、風呂で身体を洗うように、風呂で歯を磨くことをしてから、
夜に歯を磨く習慣ができ、朝にもできるようになりました。

今継続してできていることに絡めてやりやすい状態で新しい行動を
持ってくると、流れでそのままできるので、

ストレスなく、簡単に習慣化できます。

たいしたことのないように思うかもしれませんが、
シンプルにこのやり方は使えるので試してみてください。

楽しむ

苦しいことや忍耐だと思ってやると、続けにくいです。

今を楽しむにはどうしたらいいのか、
それをやった後に手に入れれるものは何か想像しましょう。

そうする方が良いアイデアが生まれるし心も健康で
いられます。

まとめ

時間管理がうまくなると、
早く成長できるし、結果を得られるし、

良いこと尽くめです。

一度摑みさえしたら、あとは、比較的簡単で、
自然と行えるようになるので、

今をきっかけに習得してください。

時間管理もスキルです。