YouTubeのバナーとアイコンって、なんとなくで
作って載せていないですか?

YouTubeで唯一、
他と識別させられる画像になるので、

目立ち、覚えてもらえるようにしないといけないです。

またアイコンはクリックさせたいような画像にすることで、
自分のYouTubeのホーム画面に誘導できるので、

他の動画を視聴してもらうキッカケになります。

なので、バナーとアイコンはきっちり目的を持って
作り込みましょう。

バナーとアイコンの役割と、差別化する方法を教えますね。

YouTubeのバナーとは?役割は?

YouTubeのバナーは、下記の赤枠で囲った場所です。
パソコンから見ると以下のように表示されます。

スマホの場合は、かなり縦幅が狭くなります。

バナーの役割は、文字だけで伝えきれないことを
画像で見せれることです。

画像は情報量を多く載せれるし、目を引きやすく、
一瞬で伝えることもできます。

なので、YouTuberとして何を魅せたいを考えて
有効に活用することが望ましいです。

YouTubeのバナーを作るのに考えておきたい5つのこと

YouTubeのバナーは、自分のページを表せる画像で、
一番最初に目にするものです。

なので、最も重要です。
5つのポイントがあるので解説していきます。

1.何をしている人か?

視聴者さんが最初に知りたいのは、何のコンテンツを
投稿している人なのか?です。

自分が興味のあることを投稿している人なのかな?と思って、
投稿されている動画一覧を見ます。

その時に一番最初に目が行くのがヘッダー画像になるので、
ここで、自分は何をしているのか伝えることができる
画像にすると良いです。

ちなみに、ヒカキンさんは既に多く人に認知されている人なので、
やっていることをそのまま真似ても、背景を理解していなければ、
結果として出せないです。安易にコピーするのはやめましょう。

無名でYouTubeの視聴者さんがまだまだ少ないうちは、
自分は何者かを知られていないので、わかるように写真と文字を
うまく組み合わせて画像を作りましょう。

2.売りを魅せる

YouTuberさんは、星の数ほどたくさんいるので、その中で
目立ち、覚えてもらう必要があります。

そのためには、競合となる人が見せていない、
売りを魅せましょう。

売りは、自己満足だと意味がないです。
ターゲットとする視聴者さんが好むもの、望むもの、
期待することをしましょう。

3.世界観を表現する

アーティストは特に自分の世界観を作り、世界観を楽しんでもらうものです。
なので、自分の世界観とマッチするものを最初に魅せることができたら、
動画もイメージしやすく、期待させることができます。

4.得られる利益

ノウハウなどを提供しているYouTuberさんは、視聴者さんが
得られる利益を画像にしてわかりやすく伝えられると良いです。

例えば、ダイエット方法を教えている人であれば、
太って締まりのない体型から痩せてキレイでメリハリのある体型を
見せてあげれば、

視聴者さんに、私もこうなれるのかなと期待させることができます。

5.ワンメッセージ

ヘッダーにあれも、これもとたくさんの情報を載せすぎるのは
良くありません。

逆にメッセージが届かなくなります。一番伝えたいことを
載せるようにしましょう。

YouTubeでのヘッダー画像は、ブログやサイトのように、
大きくないし、スマホはさらに小さくなるので、

ある程度、大きな画像として見せないと認識できないので、
シンプルでサイズが大きいことが望ましいです。

YouTubeのアイコンとは?役割は?

続いて、アイコンです。

YouTubeのアイコンは、下記の赤枠で囲った場所です。
パソコンから見ると以下のように表示されます。

スマホの場合は、ヘッダー画像と縦幅が同じで、
アイコンが大きくなります。

動画を再生した時にも表示されます。
以下は、パソコンでの表示です。

スマホでの表示です。

YouTubeで検索した時には、パソコンでは、
このように表示されます。

動画の一つ下に表示されます。

スマホの場合は、一番上に表示されます。

アイコンの役割は、他のチャンネルと違うことを区別するもので、
誰の動画なのかを画像で伝えることができます。

またアイコンをクリックすると、そのYouTuberのホーム画面に
移ることができ、動画投稿の一覧を見ることができます。

YouTubeのアイコンを作るのに考えておきたい6つのこと

YouTubeのアイコンは、他のYouTuberと区別するもので
クリックされるものになるので、重要です。
6つのポイントがあるので解説していきます。

1.被写体をズームにする

アイコンは、画像サイズが小さいため、
被写体をズームにして取らないと、何の画像なのか
わからないです。

わからなけば、区別されにくくなるし、画像の意味もないです。

なので、何の画像であるのかはっきりわかるものにしましょう。

ホーム画面で登録チャンネルを視聴したい時に探す時にも
わかりやすい画像だと見つけやすくなります。

パソコンでの登録チャンネルのアイコン画像。
ヒカキンさんは流石です。わかりやすいですね。
一番下のASMRの音響機器のわかりやすいです。

スマホでの表示です。
名前もしっかり収まっています。

スマホは、パソコンよりアイコンは見やすくなります。

登録チャンネルの一覧の画像。
横幅が長くなるので、チャンネル名の表記される
文字数が増えます。漢字やひらがなだと
20文字ぐらい。

2.何の動画なのか?

他のYouTuberと区別されるものになるので、
何の動画を投稿している人なのか画像を見てわかるものが良いです。

3.ライバルと被らないようにする

テーマにしていることやものは、ライバルYouTuberと
アイコン画像が被りやすいです。

できるだけ被らないようにしたいですが、難しい場合は、
雰囲気やタッチを変えるようにしましょう。

写真ではなく、絵にする、あるいはその反対、
誇張する、色を変えるなど。

4.カラーは3種類以下

色がたくさん入りすぎると、メイン画像に印象が弱まります。
3色以下にしましょう。

人物画像にする場合は、背景がヒカキンさんのように白にすると、
浮き上がって見やすいです。

5.クリックしたくなるような気になるものにする

自分のターゲットが好きなものに画像すると、
クリックされやすくなります。

クリックしてもらうことで、ホーム画面に誘導でき、他の動画を
見てもらうきっかけになるので、クリックさせやすいものにしましょう。

6.画像の解像度を上げる

綺麗な画像を撮りましょう。一番良いのは、カメラの専門家に
撮ってもらうことです。一眼レフなどのカメラで画質が良いものが
望ましいです。

まとめ

画像は人の外見のようなもので、第一印象になるし、
記憶に残りやすいものです。

だから、魅せたい自分を作り、与えたいイメージを
視聴者さんの頭に残すべきです。

残すポイントは、今回伝えたことになるので、
ぜひ自分らしいベストな写真を撮ってください。