YouTubeで自分が好きなことを始めて、
そのまま稼げるようになったと言う人は、

ごくごく一部の人だけです。

ほとんどの人がしたいことや好きなこと以外に
自分の強みを見つけ出し、それを活かすことをして

稼げるようになっています。

YouTubeで稼ぐには、自分に中にある強みを活かさなくては
ダメなのです。

あなたは自分の強みが何なのかを知っていますか?

自分のことって普段から見ようと意識していないと
見れないし、

強みが別になくても社会人としてもやれているし、
生きていけるので、

立ち止まって強みを伸ばすことをしてこなかったと思います。

でも、YouTubeで稼ぐには、強みが必要なので、
あなたらしい独自性を見つけ出す方法を教えていきますね。

強みとは?

頼りになる点でそのものを強くさせている要素です。

資格や賞に関してですが、これだけでは強みとは言えません。
ただの証明で結果に過ぎないからです。

資格を持って○○ができる。
この〇〇が強みになります。

強みは、絶対的なものではなく、相対的なものであることも
頭に入れておきましょう。

例えば、エンジニアの仕事をしていて、仕事場の
他の同僚と自分とを比べ知識やスキルが劣っていたとしても、

一歩外に出れば、パソコンが苦手としている人が多いので、
その人たちと自分を比べると、自分が優れていることになるということです。

今いる場所、提供する相手で強みは変わるものでもあると
いうことです。

このことを活かしてYouTubeで強みを発揮していくと、
稼げるポジションに位置することができるようになります。

なぜ、YouTubeに強みが必要なのか?

今やYouTuberだらけで、他より際立つものや特色がなければ、
同一化して気づいてもらえないからです。

例えば、ある村に100人が住んでいて、

99人が農業を行い、1人だけが狩猟を行っていました。

99人の農家は、みんなジャガイモを栽培していたのですが、
このジャガイモは、みんな同じ数が売れると思いますか?

違いますよね?

この中で競争原理が働き、そこにいる人たちの求めているものが
一番売れることになります。

ただ、価格が安いだけを求めている人たちだけだったら、
安い商品が一番売れますし、

高くても美味しいものが良いと思っている人が多ければ、
美味しいものが一番売れることになります。

つまり、需要に合わせて求められるものを提供できた人が
一番稼ぐことができ、

求められているものを提供できない人は、一つも売れなくなるのです。

では、1人しかいないハンターが狩った鹿の肉は、
どうなるでしょうか?

蛋白源がハンターによる狩猟したものしかないとなると、
ハンターの言い値で買うしかなくなります。

どんなに粗悪品で接客が悪かろうとも、売れ続けるのです。

YouTubeにYouTuberが少ない時は、まさにこのハンターの状態でした。

でも今は違います。農家のように周りを見渡せば、
たくさんのYouTuberがいるので、

違いを出さないと競争原理が働き、視聴されないのです。

YouTubeは無料ですが、人の時間は有限で、
つまらないもの、有益でないもの、興味のないものは、

わざわざ見ません。

だから、強みを元に他のYouTuberと差別化できるものを
つくらないといけないのです。

強みを見つけるには?

自分がこれまで生きてきたことの中にあるので、
自己棚卸しをしましょう。

そのための質問集を用意しました。
この質問に答えるだけであなたの強みの源泉を知ることができます。

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人、
 何をするのが好きだった? なぜ好きだった?

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人
 人から褒められたことは何? 

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人、
 何をするのが得意だった? なぜ得意だった?

・これまでに何に一番お金を使ってきた?その理由は?

・何を一番続けてきましたか?その理由は?

強みは弱みの裏返しの場所にあるので、強みが見つからないと
思っている人は、弱みから強みを探すことをしましょう。

例えば、前の質問であれば、

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人、
 何をするのが嫌いだった? なぜ嫌いだった?

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人
 人から怒られたことや注意されたことは何? 

・幼稚園(保育園)/小学生/中学生/高校生/大学生/社会人、
 何をするのが苦手だった? なぜ苦手だった?

に答えることです。

社会人、初めて顔を合わした人と話すのが苦手だった。
→接触回数を増やし、顔を知れたら話せるようになる

弱みがあればあるほど、強みが見つかります。
比例するものだからです。

だから、弱みは悪いものではないのです。

内向的、外向的なんかもそうです。

どっちが良いとか悪いとかないのです。

外向的であることが良いとされていたり、良いイメージを
持っているかもしれませんが、

内向的であるからこその強みもたくさんあるのです。

大事なのは、自分が持っている資質や価値観に
合わせてそれが活きることをしていくことです。

強みに価値観を被せるとらしさが出てくる

社会人時代、仕事の中でその人の為にならない営業をするのが
嫌いでした。

嫌いな理由は、自分のポリシーに反するから。

会社から給料をもらうためだけに仕事をしているのではなく、
人の為になりたいから仕事をしたいと言う想いがあったし、

自分に恥じない生き方をしたいと望んでいたので、
会社のために営業するのには、全く力が入りませんでした。

その後、結局私は、自分の望んでいることをしたいために、
起業をしましたが、

人の強みというのは、このように自分の価値観に大きく左右される
ことになります。

なので、自分のほんとうの価値観を知ることも、強みの発見になり、
強みを伸ばすことにもなるのです。

強みと価値観を被せていくと、自分らしい生き方ができ、
言動に自分らしさが自然と表現されるようになります。

このらしさは、唯一無二のもので、他人を区別する
最大の武器になります。

価値観とは?

らしさを作るために、自分の価値観を知りたい訳ですが、
そもそも価値観とはいったい何でしょうか?

価値観とは、自分が最も大事にしている考えです。

価値観に従って生きることができると幸せになれます。
(95%の人たちは自分のことを理解していると考えているけれど、
実際の自分に対する理解度は10%から15%の間にすぎないと、
ニューメキシコ大学研究で明らかにされています。だから、不満を
抱える人が多く、不幸せな人が多いのです。)

YouTubeをしてどうせ稼ぐなら、自分が幸せになって
他人にも幸せのおすそ分けができれば最高であると思いますが、

あなたはどう思いますか?

賛同できるのなら、あなたの価値観を知り、強みと被せる
生き方を始めていきましょう。

自分の価値観に気づくための質問集を15コ用意したので、
ノートを用意して書いて答えてみてください。

・憧れる人あるいは尊敬できる人は誰ですか? それはなぜですか?
・人と話している時に刺激を受ける人は誰ですか? それはなぜですか?
・これまでの人生で大きな決断をしたときに大事にしていた判断基準はなんですか?
・これまでの人生で一番努力した経験は何ですか?
・これまでの人生で一番激怒したのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?
・これまでの人生で一番嬉しかったのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?
・これまでの人生で一番辛かったのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?
・親の生き方のどこが好きで、どこが嫌いですか?
・友達、彼氏(彼女)、妻(夫)の生き方のどこが好きで、どこが嫌いですか?
・嫌いな人、苦手な人はだれですか? どんな人ですか?
・育った家庭の教育方針は何でしたか?
・好きな有名人、周りの人、キャラクターは誰ですか? なぜ好きですか?
・これまでで一番感動した出来事は何ですか?
・これまで読んできた本の中で一番好きなものは何ですか?
・死んだあとに周りの人にどんな人だったと言われたいですか?

書き終えた人は、続きを読んでください。

解説していきます。

憧れる人あるいは尊敬できる人は誰ですか? それはなぜですか?

この質問の答えからわかることは、

あなたが既に持っている資質、あるいは持ってないけれど、
大事にしたい価値観です。

自分にないものを持っている人を好むのは、自分が大事にしている価値観を
持っているからです。

また人が自分に似た人を好むのは、価値観が同じだからです。

人と話している時に刺激を受ける人は誰ですか? それはなぜですか?

刺激は、自分が重要だと思っていることにしか反応しないので、
必然と自分の価値観が知れるのです。

これまでの人生で大きな決断をしたときに大事にしていた判断基準はなんですか?

もし、あなたが自分の価値観で決断してこず、
親や友達や社会などの他人の価値観を引っ張り出していたのなら、

それを知らないといけません。

これまでの人生で一番努力した経験は何ですか?

人が本気を出せるのは、大切に思っていることだけです。

これまでの人生で一番激怒したのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?

許せなかったことに自分が守りたいことがあります。

これまでの人生で一番嬉しかったのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?

自分の理想や追い求めている幸せが見れます。

これまでの人生で一番辛かったのはどんな出来事ですか? それはなぜですか?

辛いと思うのは、自分の価値観と反対の場所にいたからです。

親の生き方のどこが好きで、どこが嫌いですか?

自分の価値観は、親の影響を大きく受けています。だから、生き方を見ることで、
自分がどこに価値を置いているのかを知れます。

友達、彼氏(彼女)、妻(夫)の生き方のどこが好きで、どこが嫌いですか?

親以外にも自分の周りにいる、あるいはいた人の影響を受けて育っているため、
同様に周りの人の生き方を見て自分を知ります。

嫌いな人、苦手な人はだれですか? どんな人ですか?

自分と価値観の違う人は、嫌いであったり苦手に感じるので、
その人たちを知ることで、大事にしている価値観を知れます。

育った家庭の教育方針は何でしたか?

親の価値観が子供の教育方針に反映されます。なので、どんな育てられ方をしたかを
振り返ることで知れます。

好きな有名人、周りの人、キャラクターは誰ですか? なぜ好きですか?

好きな人は自分が大事にしている価値観を持っています。

これまでで一番感動した出来事は何ですか?

心を動かされたということは、共感したと言うことです。

これまで読んできた本の中で一番好きなものは何ですか?

本で好きなものには、影響を受けていることが多いです。

死んだあとに周りの人にどんな人だったと言われたいですか?

死生観を知ることで、逆にどんな生き方を望んでいるのかを
知ることができます。

いかがでしたか?

自分が大切にしていることを知ることができたはずです。

これからは、他人や社会の価値観に従うのではなく、
自分の価値観で言動していきましょう。

そうすれば、強みはますます引き出されていきます。

あなたの強みを求めている人は誰か?

強みを発見できたら、今度は、その強みを求めている人を
探しましょう。

YouTubeで稼ぐには、視聴してもらわないといけないので、

視聴したい人がいないといけません。

強みが活きるのは、視聴者さんあってのことなので、
忘れないでください。

あなたの強みを求めている人の探し方ですが、

提供するもの、ことが、

・快楽を与える
・問題を解決する

のどちらになるかを先に考えてください。

後者の問題を解決する内容の場合は、

・ヤフー知恵袋
・Google検索

で需要があるかを調べます。

問題がある人は、ヤフー知恵袋で悩みを相談したり、
Google検索で解決方法を調べているので

そこに既に顕在化しているのであれば、

需要があると言うことです。

その悩みや問題にあなたの強みが発揮できないかを
リサーチしてください。

笑いや芸術や音楽や癒やしといった快楽を与える内容の場合は、

既存のYouTubeでキーワードを検索してライバルYouTuberを
研究しましょう。

ライバルYouTuberが提供できていないところ、弱いところに対して、
自分の強みが発揮できるところはないかリサーチしましょう。

ライバルYouTuberが全くいない場合は、テストして見ましょう。
動画を実際に作って反応があるかどうかを見ていくことで

需要があるかどうか、視聴したい人がいるかのかを確認していきましょう。

ライバルYouTuberと比較して強みを発揮できているか?

ライバルYouTuberと自分を比較する時の対象がわからなければ、
客観性を持って判断できないので、

比較する対象を教えます。

快楽を与える内容のライバルとの比較対象は?

新規性

同じことは飽きたりするので、新しいことであれば、それだけで
刺激になります。

レベル

質が高いほど、幅と奥行きが広がるので、レベルの高さは
差になります。

見た目

人を見る場合、見た目の良さは武器になります。
前のレベルだけが、ライバルYouTuberに負けてても、
見た目が良ければ、選んでもらえる人もいます。

喋り(トーク)

アート関連の人は特に職人気質であるため、フリートークが苦手な人が多いです。

喋りでわかりやすく解説したり、話しが面白ければ、
レベル以外のところで評価してもらえます。

テレビのバラエティ番組の女性タレントを見るとわかりやすいですね。

綺麗だけでは、出演し続けれないです。

トークができる人が生き残っています。

情熱

テレビ番組の『アメトーーク』に出てくる○○芸人さんを
見ているとわかりますが、

ほんとに好きな人と、中途半端に好きな人とでは、
やっぱり、話し方が違ってきます。

ほんとに好きな人は、気持ちが籠もっているので、
言葉も重みがあるし、発している態度も本気度が違います。

情熱は人に通じることがよくわかります。

だからこそ、熱量の違いは、差になります。

問題を解決する内容のライバルとの比較対象は?

オリジナル

二番煎じだったり、オリジナルのものがなければ、
他とどう違うのかわからないので、魅力がなくなります。

実績や口コミ

教える本人の実績だけでなく、教えを受けた人がどう変化したのか、
口コミも含めて良いかどうかは実力やアフタフォローの良さを知れます。

人は、実績や口コミを見たり、聞いたりして、視聴をするので
ライバルはどういう状態にいるのか見ておくべきです。

わかりやすさ

いくら素晴らしいコンテンツでも、わかりにくければ、
価値は下がります。

話しが難しい、聞き取りにくい、見にくいはマイナスポイントになります。

専門用語は視聴者さんのレベルに応じて使い分ける、
伝える順番、具体例や噛み砕いて解説することや字の大きさや
フォント、声量や話し方もチェックしましょう。

一貫性

ダイエットを教える人が、三段腹だったらどう思いますか?

話しに説得力がなくなりますよね?

問題解決する人は、先生のような立場であるので、
色んなところを見られます。

自分が提供するところに関連する部分は、特に一貫性を
保っているかは見られるので、気をつけましょう。

ライバルに一貫性がないところはないか調べましょう。

使命感

使命感を持っている人と持っていない人とでは、

全く変わってきます。

使命感をもっていない人はただ情報を発信しているだけで、
視聴者さんの悩みに向き合っていない人が多いため、

アフタフォローも弱いし、応援してくれる人が少ないです。

なぜ、やっているのか、何のために、やっているのか
ちゃんと伝え、それが視聴者さんに理解されているYouTuberさんは、
強いです。

まとめ

自分を見つめることをして、強みを発見し、
強みがさらに引き出されどんどん強くなる生き方をして、

強みを求めている人たちに提供すれば、

あなたはずっと必要とされる存在になれます。

YouTubeで稼ぐには、他の人との違いをはっきりさせることが
できる強みが必要です。

自分を掘り下げ強みを武器としてください。